
【ペルー旅行記2014】② 出国~リマ~クスコ(10/4~10/5)
2014年のペルー旅、初日。ひたすら長距離フライトに乗って、地球の裏側・南米へ到着!!
2014年のペルー旅、初日。ひたすら長距離フライトに乗って、地球の裏側・南米へ到着!!
もう7年前(2014年)のこと。南米・ペルーを旅しました。どこにも行けない2021年の夏、今さらですが旅行記を綴ります。
クラウドファンディングの返礼品で「夜の水族館チケット」をいただいたので、久々におもしろ水族館に行ってきました!おもしろかった!
連休を使って、三陸沿岸を縦断してまいりました!三陸道が(ほぼ)全線開通した三陸地方、おもしろい海系ミュージアムが目白押しです!
久々の東京遠征。コロナ禍で半年ぶりに営業再開した葛西臨海水族園、「完全予約制」でとても快適でした!!
新潟・上越市立水族博物館「うみがたり」へ初訪問!なによりもこだわりたっぷり見ごたえたっぷりの大水槽がイチオシ!
約半年ぶりに、仙台うみの杜水族館でヨシキリザメ展示が始まりました!
ぼくが魚を飼う理由と水族館に行く理由。もしくは「それって所有欲?」とTwitterで言われて軽く凹んだ理由。
5月22日に開催が発表された、うみの杜水族館の「カメラナイト」。地元民として水族館撮影好きとして、独断と偏見で「楽しむコツ」を解説します!
「フツーの人の水槽部屋」計画、その3。リフォーム工事を終えてだいたい出来上がりました!床補強、水回り&電源工事、内装工事の話などなど。