今まで行った水族館をまとめておこう 2024【今年訪問37館、累計106館】
2024年も年末。今年行った水族館&これまで行った水族館を振り返ってみました。そして今年は記念すべき「訪問水族館100箇所」を達成!
2024年も年末。今年行った水族館&これまで行った水族館を振り返ってみました。そして今年は記念すべき「訪問水族館100箇所」を達成!
愛知県・竹島水族館のクラファン返礼品を利用して、第4回「水族館貸切」を開催しました!台風で新幹線が止まるハプニングを乗り越え、今回も楽しかった!!
西日本(主に四国)を旅してます。その③。よもやのヒッチハイク。
西日本(主に四国)を旅してます。その②。15年ぶりの伏線回収。
ちょっとだけ長めのお休みをいただきまして、西日本を旅してます。その①。
「マリホ水族館貸切企画」を終えて。そしてあと半年を切った閉館までの日々を想って。
今年2月に閉園したあわしまマリンパーク。経営陣交代からの再オープン予定ということで、内覧会に行ってきました!
「アクセスモンスター四天王」との説もある、山口県・なぎさ水族館へ。どうせ行くならみんなでワイワイ、レンタカーで行ってきました。そして記念すべき通算100園館目!
季節はGW真っ最中。こんな繁忙期に水族館なんて行くもんじゃないよね……と思ってたら、地元の水族館で思いがけず穴場的な体験をしました!
群馬県唯一(諸説あり)の水族館『水紀行館』へ!限られたスペースを上手く使った展示が印象的でした!そしてこれで、国内・海外99か所目!