【2018年総まとめ・前編】今年の水族館ライフを振り返る(1月~6月)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

早いもので今年も年末……。
2018年は、本当にいろいろなことがあった1年でした。なにより、このサイトを立ち上げたのが今年の1月。ほぼ「このサイトの歴史」=「今年の思い出」なんですよね。

ここで少し、今年の思い出を振り返ってみたいと思います。

1月

・「フォトマスター検定」、準1級に合格。

https://ra-aquarium.com/post-0-5/

前々から、カメラや写真のことを少しきちんと勉強したいな、とりあえず自分のレベルを客観的に知ってみたいな、と思いこの検定を受けてみることに。
対外的に役に立つ(特別な仕事ができるとか)資格ではないんですけど、自分にとっては受けて良かったな、と思います。

・仙台うみの杜水族館「おひとりさまナイト水族館」へ。

https://ra-aquarium.com/uminomori-post-003/

地元・うみの杜水族館で初めて開催された夜間開園企画。ものすごく面白かったです。第2回には参加できなかったけど、第3回に参加。このまま定番企画になるといいな。

2月

今年の2月はあまりブログ更新できていないのですが、いなわしろカワセミ水族館のフォト・コンテストに入選の連絡がきたのが、ちょうどこの頃だったかな。

福島県猪苗代町にある水族館「アクアマリンいなわしろカワセミ水族館」で、私がフォトコンテストに応募した写真が2枚、3/17から展示されています...

個人的には、この頃に4月からの東京転勤を会社から聞いたりして、いろいろバタバタしてた時期でした。(飼ってる魚の処遇と水槽の引越しにいちばん苦労しました 笑)

熱帯魚飼育歴おおよそ25年。モットーは「いちど迎えたら終生飼育」だったので、こんなにたくさんの飼育魚を手放すのは人生で初めてのこと。
転勤に伴う水槽引越し大作戦、第2弾。とにかく本当に、持つべきものは頼れる友人だってことを実感しました!

3月

そんなわけで4月からの東京生活が決定し、引っ越し準備やら仕事の引継ぎやらに追われてた3月。あんまり水族館には行けなかったんですが、新居探しで東京に行く機会が何回かあり、そのついでに「かなざわ珈琲」さんへ初めてお邪魔させて頂きました!

ミストラルさん・かめきちかめぞうさん・めnちさんのトークイベント、そして魚好き&水族館好きな方々との雑談、すごく楽しかったなー!

熱帯魚飼育歴おおよそ25年。モットーは「いちど迎えたら終生飼育」だったので、こんなにたくさんの飼育魚を手放すのは人生で初めてのこと。

結果的にこのイベントを何気なく聴きに行ったことが、2018年後半のいろんな出来事に繋がっていくのでした。

そういえば、ガーパイクが特定外来生物入りして販売禁止になったのも今年か。けっきょく自宅で飼育するという夢は果たせませんでした。。。

4月

そんなわけで晴れて東京生活スタート。
最初の1カ月は単身赴任だったので、休日はふらっと都内の水族館に行ったりしてました。

そんな矢先、家族&生き物たちを含めた本格的な引越しの直前に、11年間飼育していたコウタイが死亡。東京から仙台に移り住むときに飼育を開始して、仙台から東京に転勤する直前に亡くなるという、いま考えてもなんだか運命的な出来事でした。
就職も、震災も、結婚も、みんなこいつが見守っていたのでした。

2018年4月19日、「飼育」の日。 2007年2月から飼い続けてきたコウタイが、天国へ旅立った。

5月

・シキシマハナダイを食べました。

4月某日。「シキシマハナダイを食いませんか??」とお誘いが。果たしてそのお味は?! そして、我々はどうして「派手な魚=マズそう。」と思い込んでしまうのか。

・東京タワー水族館に行きました。

久々に、東京タワー水族館に行ってきた。それぞれの水槽で、個体1匹1匹が主役を張っている、そんな水族館。ここの水族館では「魚」を見よう!じっくりと!

タワ水、この頃はまだ閉館の噂もなかったんですよね(内部的には色々あったのかもしれないけど)。東京に移住したらとにかく一度は顔を出したいと思っていて、色々と騒がしくなる前に行けて良かった。

6月

東京生活もだいぶ落ち着いて、前々からやりたいと思っていた「都内水族館ハシゴチャレンジ」についに挑戦。

・水族館好きが本気出すと、1日で水族館いくつ回れるのか?【その1・ルール策定編】

東京に来たら、水族館好きとして1度はやってみたかったコト。体力と気力の続く限り、朝から晩まで水族館をハシゴしたい!いち水族館好きとして、ルールを考えてみました!

このレギュレーション、いま考えてもまぁまぁよく出来てると思うんですよね。ぜひとも挑戦してみてください。

・水族館好きが本気出すと、1日で水族館いくつ回れるのか?【その2・実践編】

水族館がたくさんある首都圏。本気で限界に挑戦したら、1日でいったい何ヶ所回れるのか?ドキドキの挑戦当日です!

実践編はこちら。本当におなか一杯になるまで水族館を満喫しました(笑)。自分の限界を知ることができました。

カメラ関係でいうと、ちょうどこのころに久々に新しいレンズを購入。TAMRON製の90mmのマクロレンズ、いわゆる「タムキュー」ってやつです。今ではすっかり水族館撮影での主力レンズになってます。いい買い物だった!

■2018年上半期、個人的お気に入りショット!

しながわ水族館の、共生ハゼの水槽。

共生ハゼとエビの共生生活を見ているのが本当に好きで、だけどこんなに綺麗に並んでくれたのは初めてでした。おまけに2匹ともすごく綺麗な個体で、今でも時々見返してしまう大好きな1枚です。

※下半期編はこちら!

2018年の思い出、後半編。悲しいことや辛いこともあって、でもその先に楽しいことや幸せなこともあって、とにかくいろんなことがあった半年でした。

スポンサーリンク
写真素材のピクスタ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

Copyrighted Image