
【水族館探訪記】宮島水族館のイカ・タコ展示がすごかった件。
2022年春に初訪問の宮島水族館。事前情報はまったくなかったのですが、行ってびっくり、イカ・タコ展示が充実しまくり水族館でした!!
2022年春に初訪問の宮島水族館。事前情報はまったくなかったのですが、行ってびっくり、イカ・タコ展示が充実しまくり水族館でした!!
2022年春の広島遠征、その2。宮島水族館(みやじマリン)を初訪問しました。観光地と侮るなかれ、個人的にはとても好きなタイプの水族館でした!
今さらですが今年の年始に開催した「サンシャイン水族館 貸し切り企画」の話。次回開催への決意も込めて。
2022年秋の神戸遠征、ラストは飛行機ギリギリの時間まで「こべど」に行ってました!初訪問の「こべど」、とても楽しかった!!
昨年10月のプレオープン以来1年ぶりに、神戸のアトアに行ってきました。相変わらずのオシャレ水族館だったけど、細かいとこがちょこちょこ変わってたぞ!
2022年7月オープンの神戸市「みなとやま水族館」へ!放課後の教室で水槽の魚をじっと眺めていたあの日を思い出す、ノスタルジックなマクロ撮影天国でした!
今年3月末での一般公開終了が噂されていた東海大学海洋科学博物館へ行ってきました!水族館は4月以降も公開継続、だけど3月末で閉鎖しちゃう博物館エリアも魅力たっぷりなんだぜ!
どうもこんばんにちは、アルです。 冬って寒いし、眠いし、なんにもやりたくないよね。 当ブログも気付けば昨年末の更新以降、冬眠状態を続...
2022年も年末、大晦日。今年も、今年行った水族館&これまで行った水族館を振り返ってみました。
友人・銀鏡つかささんの初の著作「日本の美しい水族館」。出版から3か月経っちゃってごめん、今さら読書感想文です。