【体験記】ニコンD7000を壊したのでメーカー修理に出してみた。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

■カメラ、ぶっ壊しました。。

まる5年使っていたニコン D7000をぶっ壊しました。。。

それは、5月25日。
仙台うみの杜水族館の「日本酒ナイト水族館」に行った帰りのこと。

うみの杜水族館「日本酒ナイト水族館」に初参戦してきましたー!仙台ではなかなか楽しむ機会のない「夜の水族館」で、魚を肴に日本酒を堪能!

魚を肴にたらふく日本酒を飲んでしまったので、帰りは当然、自分では運転せず。お嫁様にハンドルを託してぼくは助手席にうずくまったまま、自宅にたどりつきました。

そして、クルマを降りようとドアを開けた瞬間!
ストラップを肩にかけたはずが滑り落ちるカメラ。そしてコンクリートに落ちる衝撃音。

一瞬で、酔いが醒めました。

(※あ、イベント自体はほんと楽しい夜だったんですよ!カメラ落っことすほど酔っぱらう自分が悪いだけで!)

そして翌朝。
前の日は後悔に苛まれながらも酔っぱらって泥のように眠ってしまい、目を覚まして改めて確認すると。。。

SDカードのスロット部のフタがぱっくり割れていました。。。
うーむ、レンズとか液晶モニターとかをぶつけなかったのが、不幸中の幸いというべきか……。

電源を入れて何度かシャッター切ってみたところ、とりあえず正常に動く模様。スロット部分はビニールテープ貼って応急処置すればなんとか使えそうでしたが、これから梅雨時期で雨滴とか侵入すると嫌だし(D7000、防塵防滴もウリです)、相応の衝撃で落としたのでしょうから内部機構の故障も心配で、数日悩んだあとメーカー修理に出してみることにした。

■ニコンさんに修理をお願いしてみた。

「新しいカメラ、買っちゃえよ」という心の中の悪魔のささやきをいったんスルーして、まずはメーカー(NIKON)修理に出してみることに。

ネットで調べたところ、カメラを修理に出すにはサービスセンターに直接持ち込むか、WEB申し込みか、2通りのやり方があるようでした。(WEB申し込みの場合は「ニコン ピックアップサービス」という専用の返送サービスを利用できます)

以前は仙台にも「ニコンプラザ仙台」というサービス拠点があったのだけれど、もう撤退して今はなし。(もともと、震災復興拠点とのことで期間限定で、2012年2月に開設 ⇒ 2017年3月に閉鎖。)

カメラを修理に出すためだけに東京まで往復というのはどう考えてもナンセンスで、梱包とかも面倒くさいので今回は「ニコン ピックアップサービス」を使ってみました。

ニコン映像関連製品の修理に関する情報をお伝えいたします。

<ニコン ピックアップサービス 概要>
・WEBサイトから、修理対象の機種、故障内容、保証の有無etc.を入力
⇒「SDカードスロットの破損」という項目はなかったので、「その他」を選んでおきました。「ショック・落下の修理品」という項目もあったのだけど、なんとなくこれを選ぶと修理費が高くつくんじゃないかと恐れ、この項目にはチェックせず。あ、梱包用段ボールのサイズはLサイズを選んでおきました。
・機種と故障内容を入力すると、概算の見積り金額が表示されます。(これは自動計算で、おそらく当該項目をフルで修理した場合の、ちょっと高めな金額のようです)
・「ピックアップサービス」自体の金額は、発送/返送のひと往復で全国一律¥1,700。この運送費は仮に修理NG等となった場合でも発生します。
・運送業者はヤマト運輸。修理品の受取はヤマト営業所でも可能です(コンビニはNGとのこと)。

数日後、梱包キット一式(段ボール、緩衝材、修理申込書、クロネコヤマト送り状)が送られてきました。

精密機器(カメラ、レンズ)を運ぶ前提なので、梱包材はかなりたっぷり入っています。
同梱された修理申込書に、必要事項を記入。WEBから申し込んだ場合はこちらには記載しなくてもOKとのことですが(用紙下部の注意事項に小さく書いてある)、念のため症状や要望をできるだけ詳しく書いておくことにしました。

<書いといた内容>※実際にはもっとちゃんと書いてます 笑。
・SDカードスロットのフタが割れちゃったから交換してや。
・ついでに、けっこう年季入ってるからローパスセンサーも清掃してや。
・あとついでにレンズも入れとくわ。これも年季入っててピント甘い気がするから、念のためチェックしといてや。

Lサイズの箱が予想より大きく余裕がありそうだったので、せっかくの機会だからといちばん古くから使っているNIKON 35mm単焦点レンズも同梱しておきました。

ここまで、ニコンの「中の人」とはいっさい電話等でも直接話していないので、修理内容等をリクエストするにはこの申込書が重要になりそうです。気になるところをできる限り細かく記入するとともに、以下も余白に書いておきました。

「(可能であれば)6月*日までに修理お願いするわ。その日に友人の結婚式があるでなー。無理だったらええんやで。」(※友人の結婚式があったのは事実です)

うーん、これは無茶ぶりだよなぁ。。。だってその日まで10日間くらいしかないもの。。。内心そう思いつつ、封をした段ボール箱をコンビニから出荷。あとは待つのみです。

■ニコンさんから電話がかかってきた!

修理品を発送してから2日後の日中。携帯宛に、見覚えのない番号から電話がかかってきました。どうやらニコンさんからの連絡のようです。(以下、分かりやすくするために砕けた口調にしてますが、実際はとても丁寧な対応でした)

ニコンさん「カメラ届いたからチェックしたで。これから修理するけど、その前に修理内容の確認やで。ざっくり金額も出してみたから、どうしたらいいか教えてな。」
ぼく「ふむふむ。」
ニコンさん「まず割れたSDカードカバーは変えとくわ。あと、カメラの外観チェックしたけど打痕があるで。けっこうぶつけたり落としたりしとるなー。念のためひととおり点検しといたほうがええと思うけど、どないする?」
ぼく「うーむ。(やっぱ、落っことしたのバレたかー)」

★教訓1:落下品は、隠してもバレます(笑)

ニコンさん「あと、一緒にレンズも入ってたけどこれどうする?点検するとなると別途カネかかるけどー」
ぼく「むむむ。。。ちなみになんぼくらいになるん?」
ニコンさん「ちょっと待ってな……。カメラだけでざっくり4万円弱、レンズも2万円弱、トータル5万円ちょいってとこかなー。ま、これより安くなる気ィするけど。」

ぼく「うーむ、レンズは別に不具合あった訳じゃないし、新品で3万くらいのやつだし、レンズは修理しなくていいかなー。」
ニコンさん「りょうかいりょうかい、ちなみにレンズ修理せえへんけど、手数料だけ千円な。」
ぼく「??!!」
ニコンさん「あ、ちなみに無茶ぶりされた納期、結婚式出るならしゃあないな。なんとか頑張ってみるわ。結婚式でいい写真撮ってやー!」

★教訓2:修理しなくてもいいレンズは同梱しない(手数料とられる)

そんなわけで、カメラ本体だけ修理&点検してもらうことに。

本当はSDカードカバーだけ替えてくれたらいいよ、とも思ったのだけど、それなりに外部衝撃も与えてしまったようなのでカメラ内部もひととおりチェックしてもらうことにしました。正直、カバー交換だけなら数千円くらいかなと思っていてちょっと予想外の出費でしたが、購入してから丸5年ほぼノーメンテで使い続けてたカメラですので、今回がメンテのいい機会だったと思うことにしました。

■納期管理めっちゃ正確なニコンさん。

それからさらに2日後。ニコンさんからまた電話がかかってきました。

ニコンさん「……ごめん。点検してんけど交換必要な部品が1つ足りんねん。納期が予定よりちょっとだけ遅れそうなんやけど……。(モジモジ)」
ぼく「まぁこっちのワガママだし別にええよ。ちなみに何日くらい遅れるん?」
ニコンさん「えっと……1日だけ遅れるなぁ。」
ぼく「1日?!たった1日?!そっかぁ……。あ!そしたら都内のクロネコヤマトの営業所で受け取れるかな?!そうすれば間に合うかもしれんし!」

納期が大幅に遅れるならいっそ諦めもついたのですが、1日だけと言われるとなんだか悔しいような気もして、知恵を絞った結果、都内(式場近く)のヤマトの営業所で受け取ることにしました。(東京都内での結婚式出席だったのです)

そして当日。どうにか結婚式前にヤマトに寄ってカメラ受取に成功。ありがとうニコンさん!!

■だがしかし!故障再発、再修理へ。。

都内某所のクロネコヤマト営業所でカメラを受け取り、さっそくレンズを再装着し試し撮り。うん、どうやら正常に動くようです。修理の都合上、諸々の設定が初期化されちゃってたけど、それは仕方ないですね。

納品書も同梱されていたのでさっそく読んでみました。

・SDカードカバー交換しといたで!
・ローパスフィルターも清掃しといたで!
・不具合があったからレンズ認識用の基板も交換しといたで!
・ファームウェアが古いままだったからバージョンアップしといたで!

ちなみに金額は約2万円。もともとの概算見積り(4万円弱)よりはちょっと安くなっていました。やはり、概算見積りは高めに計算しているようですね。

久々に手元に戻ってきたMyカメラに嬉しさを噛みしめつつ式場入りし、友人の晴れ姿をパシャパシャ撮っていたところ……40~50枚ほど撮ったところで、急にカメラが動かなくなりました……!

正確に言うと、ケーキカットのシーンをLV(ライブビュー)撮影で撮ろうとしてミラーアップした瞬間、なぜかシャッターが切れなくなりました。慌ててカメラを見てみると、電源ONにしてもモニター部分になにも表示されず、つまり「ウンともスンとも言わない」状態に。
(ケーキカットのシーンで、みんなスマホやカメラを構えて写真撮ろうとしてるときだったのでちょっと恥ずかしかったです。周囲の目を気にしつつそっとカメラをしまいました)

その日の夜は「超水族館ナイト」、翌日は新江ノ島水族館に行く予定だったのですが、カメラが「ただの重り」になってしまいすっかり意気消沈。。(ナイトもえのすいもちゃんと行ったけど)

帰宅してすぐ、ニコンさんに再度連絡して状況を説明しました。とはいえ、元々の修理依頼は「SDカードカバーの交換」ですので、電源系統は関係ないはず……。再修理の依頼もあまり強くはお願いできないな、と思いつつ話をしていたのですが、ニコンさんはとても丁寧に対応してくれました。

最終的に「有償/無償は現物を見てみないと分からないけど、再修理してみるのでもう一度送ってください」とのことで、梱包用キットをもう一度送ってもらい、再修理をお願いすることになりました。

正直、落下の衝撃で故障ということであればまた再発する可能性もありそうだし(「撮ったるでぇっ!」と撮影モードになっているときの突発故障、めっちゃ気持ちが萎えます)、電源系統の修理となれば相応にお金もかかりそうだったので、いっそカメラ自体をそろそろ新調しようかとも考えたのですが。

■再修理完了。ありがとうニコンさん!

そうして再修理品を発送してから5日ほどたったある日。ニコンさんから修理完了のお知らせと、段ボールに入ったMyカメラが届きました!

こんな感じで厳重に梱包されてきます。

(アタリマエですが)ちゃんと動く!!!
1回目の修理後の、まったく何も表示されず作動もせず、完全に「ただのしかばねのようだ」状態になってしまった姿は地味にショックだったので、復活して帰ってきた愛機の姿に思わず感動……。

同梱されてきた納品書を読んでみると、
・電源不良だったので、電源関係の基板類とメカ部品をいくつか交換しといたで!
・エラー表示が出たので、シャッター基板も交換しといたで!
とのこと。

■さっそく、試し撮りしてきました!

元気になって帰ってきたD7000を抱えて(いちおう予備機のD80も持って)、さっそく最寄りの仙台うみの杜水族館へ行って試し撮りしてまいりました!

150枚~200枚くらい撮りましたが、とりあえず今のところトラブルなし!なんだかんだ愛着のあるカメラだったので、本当に良かったです。
(とはいえ、やっぱりそろそろ古くなってきたしまた故障のリスクもあるし、新しいカメラも欲しいなぁ、という気持ちは消えていないのですが……!)

【関連記事】

ついにフルサイズ・ミラーレス機デビュー??!レンタルサービス「Rentio」さんでソニーα7Ⅱを借りて、水族館3か所で使い倒してみました!
ピントが合ったときの爽快感。カシャッ、カシャッと響くレリーズ音。そしてなにより、モニター画面に写る画像の鮮明さ!初めて手にするデジタル一眼レフは、感動の連続でした…!
スポンサーリンク
写真素材のピクスタ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

Copyrighted Image